2011年1月31日月曜日

とにかく寒い!

あかん、寒さに弱いんですわ (^_^;)

電子レンジの真逆!

体の芯から直接冷えるような寒さ。

半日は外での作業の私。

背中にはカイロ!

そして、おなかにもカイロ! (^_^;)

ホンマ、おなかをこわす寒さなんです。

帰りの地下鉄では、

隣の人が、鼻水ズルズル!

正面では、

ゴホンゴホン!

なんか急に喉に違和感を感じて、

乗換駅で、うがい、手洗い。

明日も、カイロ2つ用意しようっと (^_-)b

2011年1月30日日曜日

おかえり「はやぶさ」

今日は、神戸の

神戸市立青少年科学館に行ってきました。

昨年の6月13日、約7年の航行を終えて帰還した

「はやぶさ」の帰還したカプセルの特別展示だ!

本物のカプセル本体部分、電子機器部、

背面ヒートシールド、パラシュートが展示。

あらためて、奇跡の軌跡を感じる。

動画で「はやぶさ」を検索すると、

宇宙戦艦ヤマトをパロディにしたような動画が見られます。

本当に、笑えるぐらいトラブルの連続、

そしてそのトラブルを次々と切り抜けている。

子供も多く、宇宙への夢とロマンに目を輝かせていた、

ただ、神戸の展示が明日までの5日間のみ!

ちょっと短すぎるぞ (>_<)

で、私のヒートシールドを見た感想は・・・

古い黒茶色に焦げた鍋を金属たわしで、

ゴシゴシこすっていたら、そこだけ

もとの金属の色が出てきた・・・

ような感じでした (^_^;)
 

2011年1月29日土曜日

市外局番

ご承知のように、

携帯電話で電話をかける際には、

市外局番から、かけないといけない。

私は、ケータイを持つ前から、

原則、市外局番からかける習慣があった。

理由は、営業であちこちに行くので、

その電話をかける場所が、

市内か市外かなんかわからないからだ。

実際、市内のつもりで市外局番なしでかけたら、

全く違う家にかかったことも経験している。

さて、10年ぐらい前に、老夫婦に道を聞かれ、

電話をかけてくれと頼まれたことがある。

『電話代がかかるやんか (^_^;)』

と思ったが、かけてあげた。

相手の差し出すメモを見ながら、

「0・7・8の・・・」

とかけていたら、

「神戸市内だから、市外局番いりませんよ!」

と注意された (>_<)

途中で口を挟まれたので、

再度、かけ直したら、

「市外局番はいりません!」

と強く文句を言われた (>_<)

なんで、電話をかけされられて、

文句を言われているのだ (T_T)

2011年1月28日金曜日

二日間

先日よりインフルエンザで休んでいたバイト君。

今日より復帰かと思っていたのにアウト! (>_<)

理由は、医者から、

「二日間続けて熱がでなければOK!」

「あともう一日、様子を見なさい」

と言われたからだ。

先生も、用心深いな (^_^;)

今日電話してみたら、

熱は下がりました。

明日は来ます。

とのこと♪

良かった、良かった。

でも、まだ鼻水が残っているとのこと。

寒いから私も用心しますわ (^_^;)

2011年1月27日木曜日

紙コップ

先日より、職場のトイレの手洗い場に

紙コップが設置されている。

インフルエンザの流行に、

こまめにうがいをして下さいとの配慮だ。

ところが惜しいことに、

イソジンなどのうがい薬は置かれていない (^_^;)

単にうがいだったら、

男なら手ですくった水で、うがいしちゃいますよ。

そしてなによりも・・・

トイレに白い紙コップだと

検尿を連想してしまうのは、私だけかしら (^_^;)

2011年1月26日水曜日

「バンカーお守り」

受験シーズン突入!

「キットカット」など、いろんな受験の験担ぎ商品が出てくるが、

今回は、砂の入った小瓶だ!

その名も、

「バンカーお守り」

嫌でも避けても入ってしまうという

ゴルフ場のバンカーにあやかったもの。

なるほど♪

ちなみに、そのバンカーのあるゴルフ場とは、

相鉄グループのゴルフ場で

「甲府国際カントリークラブ」

ショートホールの16番(165ヤード、パー3)。

ティーショットの半数程度が、

嫌でも入ってしまうという。

うーん5割の確率か (^_^;)

なにか8~9割のネタを考えれば、

一儲けできるかもね♪

2011年1月25日火曜日

インフルエンザ流行

職場でインフルエンザが流行っている (>_<)

先々週末ぐらいから、

1人、また1人と

次から次へと、インフルエンザで休んでいる。

今日も、1人、

風邪だと思っていたら、インフルエンザだったと当欠!

余剰人員がいないので、どうしようもない。

若い連中は、予防接種とかしないのかな?

確かに、お金がかかるし・・・

インフルエンザの予防接種こそ、

補助金を出して欲しいです (>_<)

2011年1月24日月曜日

地下鉄内でのメール

ソフトバンクの孫社長と猪瀬副知事の会談で、

走行中の都営地下鉄内でも

携帯電話メールを送受信できるよう、

アンテナを設置する方向で話が進んだようだ(^o^)

ぜひ、神戸や大阪の地下鉄でもやって欲しいもんです。

メールを使いこなすような仕事はしていないので、

メールの整理するほどではないが、

Twitter にはちょうどいい。

YouTube も駅ごとで、

あわてて探さなくてもすむし (^_^;)

今回も、孫社長、

「税金を遣わずに通信会社が負担する」

と言ってくれています。

地下鉄に乗っていて、

途中で電話がかかり、

途中下車して、

何台も電車が通り過ぎていく、

そんな経験もよくしていますので (T_T)

2011年1月23日日曜日

ついに iPad !

ついに禁断のリンゴに手を出しました (^_^;)

といっても、大したことではなく、

情報端末 iPad を買いました。

理由は、母親が使えないかな?

と思ったわけです。

まあ、使いこなせなければ、

私が使いますしね (^_-)

さて、説明を聞いて、申し込んでからでも、

数十分かかります。

いろいろな説明を聞いて、

文章をチェックさせながら、サインしてと・・・。

本体価格分の値引きが入るので、

2年間の通信費が安くなるシステム(期間限定)

2年後の2ヶ月間の間に解約しないと、

また2年間の縛りがあるので注意。

とりあえず、YouTube の使い方を母に教えています。

さて使いこなせるかどうか? (^_^;)

2011年1月22日土曜日

カタール戦を語る

今日の職場は、

久しぶりにサッカーの話題で賑わったのでは? (^_-)

完全アウェイの中、

先に得点を取られながらの逆転劇!

昨日の夕方のこと、

私は班員のバイト君に言った。。

「早く帰らないと、『デスノート』見られへんで!」

「何言っているんですか!サッカーを見ないとダメじゃないですか!」

「サッカー、日本勝てるか?」

「『勝てるか』じゃなくて、勝たないといけない試合なんです!」

なぜこんなに熱く語っているのだ (^_^;)

そんな話を振り返りながら、

昨日のサッカーの話をしていたら、

別の班員さんが割り込んできた。

「昨日の試合は、結局どっちが勝ったんですか?」

やっぱり、『天然』が一番強いわ (^_^;)

2011年1月21日金曜日

音声読み上げソフト

例年2月にバージョンアップされる、

ワープロソフト「一太郎」

今回、注目しているのが、「プレミアム」版に搭載されている

音声読み上げソフトの「詠太」だ!

すでに、さまざまな分野で実用化され、

実績のある「VoiceText」(HOYA サービス株式会社)を使用。

ナチュラルな文章を読み上げてくれるとか!?

サイトでは、音声読み上げを体験できるので、

早速試してみた (^_^)/

文字入力枠に、読み上げる文章を入力して、

[再生する]ボタンをクリックするのだ。

声の種類は、

女性2パターン、男性1パターンの計3パターン。

『お帰りなさい! 寒かったでしょう?』

 ← なんで、その文章なんだ! (^_^;)

「おかえりなさい さむかったでしょう」

うーん、まあまあだな。

イントネーションがわからないぞ (>_<)

日本語がうまい外国人ぐらいかな。

次に、

『Thank you .』

これは、

「サンク ユー」

ダメだ、「サンキュー」とは読んでくれない (>_<)

そして、

『職場へのUSBメモリーの持ち込みは、禁じられています』

おお、これは完璧だ!

ちゃんと「ユーエスビー」と発音されている!

会話は楽しめないが、

読み上げに関しては、使えそうなソフトです♪

 ← 一体、何を期待していたのだ (^_^;)

2011年1月20日木曜日

本の検索

最近、どこの本屋でも見られるようになった、

本の検索端末。

最初、あれが、ちょっと苦手だった (^_^;)

日本語のあいうえお順なのに、

文字がどこにあるのか、

探すになぜか苦労するのだ。

理由は、すぐにわかった。

50音順のあ・い・う・え・おが、

縦書きなのに左から右に並べて配列されているのだ。

我々の世代なら、

縦書きなら、右から左に、

あ・か・さ・た・な・は・ま・や・ら・わ順

なのに (>_<)

かといって、キー・ボードのローマ字入力なら、

お年寄りがついて行けないだろうし・・・
 
もちろん、本の検索端末は、私もよく利用する。

しかし、本棚をウロウロしながら、

いろんな本と出会うのも、

活字中毒者の醍醐味。

「デジタル検索」だけでなく、

「テレパシー検索」も忘れないでね♪ (^_^)/
 

2011年1月19日水曜日

日本最大級の本屋

先日、先月22日にオープンした

MARUZEN&ジュンク堂 梅田店に行ってきた。

日本最大級の2060坪、200万冊の品揃えだという!

JR大阪駅を出て、

早速、案内場でどこにあるかを聞いてみた。

「あの、昨年末にできた日本最大の本屋はどこですか?」

よく聞かれるのであろうか、

すぐに地図を指差しながら教えてくれた。

「ロフトはご存じですか?ロフトの隣のビルなんです」


「ああ、ロフトならわかります!で、どっちに行けばいいですか? (^_^;)」

すまん、私は方向音痴なのよ (>_<)

さて、いきなり方向を間違えながらも、

無事に到着。

全体の雰囲気は、ジュンク堂。

各フロアに、本を検索する端末が

数台づつ設置されている。

ただ、会計レジがあるのが1階のみ!

なので、各階にカゴと、数台のキャスターが置かれている。

実際、キャスターに本を数冊載せて歩いている人も多い。

その本には、検索した結果をプリントアウトした紙が、

挟み込まれている。

なんか図書館の職員さんみたいだった (^_^;)

2011年1月18日火曜日

おにぎりパワー

ににに、人間は、おおお、お腹が空くと

おこりぽっくなるんだな。

 ← 裸の大将の山下清みたい? (^_^;)

サッカーの日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督が、

疲労回復の秘密兵器として「おにぎり」を導入したそうだ。

先日のヨルダン戦の試合の後、

「アミノ酸と同時に、おにぎりを2個以上食べろ」

とのお達し!

外国人監督なのに、おにぎりというのが

いいね!

さすがに、お腹が空くと怒りっぽくなるからという訳ではないが、

疲労回復などの栄養学的な観点からの、

おにぎり導入だ!

はたしてその効果なのか!?

昨日、B組最終戦で、サウジアラビアに5‐0の圧勝だ!

そして、ハットトリックを達成した岡崎選手は、

滝川二高(神戸市西区)からJ1清水入りするまで

兵庫県で生まれ育ってきた選手だ。

奇しくも昨日は、あの阪神淡路大震災から

16年立った1月17日!

当時、被災者に配られたおにぎりが、

空腹を満たしてくれた!

そして、今度は世界への希望を与えてくれた!

おにぎりパワー! 感謝! (^_^)/

2011年1月17日月曜日

DVDコレクション 「奥様は魔女」

『奥さまの名前はサマンサ。                  

そして、だんな様の名前はダーリン。

ごく普通の二人は、ごく普通の恋をし、

ごく普通の結婚をしました。

でも、ただひとつ違っていたのは・・・

奥さまは魔女だったのです!』

あの名セリフで始まるアメリカのテレビドラマが、

DVDコレクションとして発売されました!

当時は白黒放送だったのを、

完全カラー化! 総天然色で復活!

日本語音声や日本語でも英語でも字幕表示ができるので、

英会話のお勉強にもいいんじゃない?

私が、おっと思った表現がこれ!

「I will make you a good wife . 」

「make」 を使役動詞だとか思っちゃうと、

へんな日本語に訳しちゃいますね (^_^;)

受験生なら、夏の終わり頃には、マスターしておきたい表現です。

もちろん、すなおに、ドラマとしても楽しめるので、お買い得です。

個人的には、人名が「ダーリン」というのが、

なじめないんですが (^_^;)

2011年1月16日日曜日

物産展のラーメン

神戸阪急でやっていた「北海道物産大会」で、

函館のラーメンを食べた♪

函館の「覿・麺」の

『極旨チャーシュー味噌ラー油らあめん』

1日限定30食、1100円のラーメンだ!

1杯のラーメンの値段で、

これだけ高いラーメンを、

食べるのは初めてだ (^_^;)

待つこと数分、でてきましたよ、このラーメン!

豚骨・鶏ガラのスープはやや甘め、

ラー油や野沢菜のピリ辛の刺激、

そしてチャーシューがとろとろの柔らかさ♪

ただ、こういう具の多いラーメンの弱点で、

スープの温度がやや冷めちゃうのよ(^_^;)

具が冷たいのが嫌なので、

最初のうちは、スープの中に沈めちゃうタイプの私。

なおのこと、スープが冷めてしまう (>_<)

なんとかなりませんかね~

 ← 民主党ですか?

あのね、今のこういう状況で、

民主党の事考える人、

民主党の中にもいませんよ (>_<)


← ← お笑いの「スリムクラブ」のネタやんか!(^_^;)

2011年1月15日土曜日

組合の新年会

今日は、組合の新年会だった。

昨年末の忘年会よりは少なく、

それでも、40数人が参加!

職場を取り囲む環境は厳しく、

大幅なリストラ案に、

ボーナスカットの噂も・・・(T_T)

しかし、それは、そうとして、

大盛り上がり♪

例に寄って、私は

ウーロン茶でおとなしく参加 (^_^;)

でも、料理はそれなりに頂きました。

さて、会費を払うときになり、

幹事さんから、上司(課長)から、

金一封を頂いたとの報告あり!

盛り上がるメンバー♪

金額は・・・

5千円!!

1人あたり100円!

「たいへん、たくさん頂いたので、

月曜日には、必ずお礼を言うように!」

と幹事さん、結構、皮肉がきついです (^_^;)

2011年1月14日金曜日

フェイスブック

せっかく、Twitter まではついて来られたのに、

これからは、Facebook(フェイスブック)の時代なの? (T_T)

今年の大ブレイク間違いなし?の

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)が、

フェイスブックなのだ。

本屋ですでに何冊も売っているが、

なんか難しそうで手が出ないのよ (^_^;)

で、やっと基本的な本を見つけた。

日本人のためのフェイスブック入門/松宮義仁/フォレスト出版

早速、読んでみた。

このフェイスブックの最大の特徴が、

「いいね!」ボタンだ。

ブログの投票ボタンにも似ているが、

違うのは、自動的にリンクされるのだ。

つまり、誰かの「つぶやき」に共感したら、

いちいちコメントを残さなくても、

「いいね!」ボタンを押せば、

相手にわかり、相手が逆に

私に共感してくれたのはどんな人だろう?

と興味を持ったら、

その名前をクリックすれば、

その人のフェイスブックを見ることができる。

そして、この機能が、フェイスブックだけでなく、

ブログ、Twitter、にも取り込めることができるらしい。

感覚は、名刺のやりとりだ。

仕事にも使えそうだが、

今の私の仕事では無縁の世界だな (^_^;)

またいつか、チャレンジしたときに、

報告しますね (^_^;)

2011年1月13日木曜日

口から白い・・・

仕事帰りに、

コンビニの前を通ると、学生達が数人いた。

あまりの寒さに息も白く・・・・?

タバコの煙やんか! (>_<)

未成年が喫煙はアカンでしょ!

学生時代のクラスメートで、

二十歳の誕生日の日に、

生まれて初めてタバコを吸ったという。

私と友人は、彼をバカにした。

「あほか、普通二十歳になったら禁煙するんやぞ!」

「そんなに言わんでも。寂しかったんや (^_^;)」

未成年のみなさん、

せめて二十歳になったら禁煙してください。

あれだけ値上がりしても、

たばこが止められない同僚がたくさんいます (^_^;)

2011年1月12日水曜日

ランドセルの思い出

ランドセルがよく話題に出ている。

理由は、タイガーマスクの伊達直人の善意の輪。

結構、高いんだ (^_^;)

昔、男の子は黒いランドセル、

女の子は赤いランドセルが定番だった。

今のように、そんなにカラフルな色はなかった。

私が小学校5年生頃になると、

ランドセルで学校に通う友人が、

少なくなってきた。

私も、子供心にランドセルが格好が悪いと

思った時期もあった。

ところが、色々考えて、

ランドセルをちゃんと小学校を卒業するまで使おう、

そう思ったとたんに、

ランドセルの肩の金属が壊れてしまったのだ (T_T)

手提げ袋は、重い。

給食のパンの残りを入れ放しにして、

カバン底の近くを、ネズミにかじられて穴が開いた!

貧乏だったので、穴をふさいで使った・・・

ランドセルは重いけど、

両肩に重さが掛かるので、

楽だった。

両手が使えるのが便利だ。

ランドセルの重いで・・・

 ← 結局、ダジャレかよ (^_^;)

2011年1月11日火曜日

110番は何でも相談?

昨日、1月10日は、「110番」の日。

昨年の1月~11月の間に、

全国の警察本部が受けた110番通報は、

前年同期より約24万件も多い

849万1285件だとか!

緊急性のない「要望苦情相談」が

過去最多になった。

その苦情相談の内容は、

「洗濯機が壊れて困っている」

「インターネット上で知り合った女の子の

居場所を捜してほしい」

「コインパーキングに使う小銭がないので、

お札を両替してほしい」

といったものもあったという。

私たちの常識では、普通、

こんなんで110番通報なんか絶対にしませんわ (^_^;)

こういう「何でも屋」を仕事にしたら、

繁盛しそうだけど、有料だと

かけてこないんだろうな (^_^;)

110番ではないが、

私もちょっと「非常識」な電話をしたことがある。

あくまで、インターネットのない時代ですが、

電報を打つのに、番号がわからず、

とっさに「104」で聞いたことがあります (^_^;)

受付のお姉さんも、ちょっと笑いながら教えてくれました。

ちなみに、私の知り合い、

「104」のお姉さんに、

「かわいい声ですね♪ 

お姉さんの電話番号を教えて下さいよ!」

とナンパしたことがある。

そのときの、お姉さんの対応は・・・

「では、お名前とご住所をお教え下さい」

さすが慣れている大人の対応! (^_-)

2011年1月10日月曜日

十日戎

今年も、西宮のえべっさん(西宮神社)に

行ってきました♪

私のブログでは、3年連続、

この奉納マグロの写真を載せています。

という訳でネタ切れです (^_^;)

ただ、おみくじは・・・

『大吉』!

久しぶりの『大吉』です。

あと、成人式を迎えられました方、

おめでとう!

2011年1月9日日曜日

「ズームイン!!」がズームアウト!

朝の出勤前に見るテレビ番組は、

たいてい決まっているもんです。

時計代わりになるし、

この天気のコーナーや、占いコーナーが終わったら、

出勤するなんて決めている方も多いのでは?

で、日本テレビ系の「ズームイン!! SUPER」が、

今年3月で終了することになりました (>_<)

前身の「ズームイン!! 朝!」から数えて

33年目を迎える長寿番組でしたが、

ライバルのフジテレビ系「めざましテレビ」に、

視聴率で負けてしまったのが原因だとか。

まあ、羽鳥アナもフリーになって退社するみたいだし、

ちょうど終わり時と考えたのかも。

もっとも、私はここ数年、

ABC朝日放送系(現在は「おはようコールABC」)

を見ているので、あまり関係ないんですが (^_^;)

2011年1月8日土曜日

お賽銭に偽札

偶然なのか、最近、偽札のニュースをよく聞く。

お賽銭のなかから、偽札がでてきたり・・・

それは、さすがに御利益ないやろ! (^_^;)

落語のネタで、こういうのがある。

うなぎ屋のにおいだけで、ご飯を食べていたら、

お金を請求された。

請求された男は、

チャリンとお金の音だけを聞かせた。

偽札で拝んだ願いは、

せいぜい夢の中で出るくらいだろう。

神様には、厳かに祈りましょう。

『宝くじがあたりますように!』

 ← めっちゃ、俗世間やんか! (^_^;)

2011年1月7日金曜日

ハンズフリー

つくづく、携帯電話は、ちゃんと手に持って

通話して欲しいと思います (^_^;)

今日のお昼、弁当を買いに職場の外に出た。

と、突然

「わはははは」

と男性の笑い声。

声の方を見ると、

サラリーマンが、自動販売機に向かって、

今度は、

「いやー、すいません、すいません」

と頭を下げ始めた。

な、なんやんや!

よく見ると、耳にちょっと機械らしきモノが・・・

たぶん、無線方式のハンズフリーなんだろう。

でも異様な感じ (^_^;)

みなさん、ハンズフリーの時は、小声でね (^_-)

2011年1月6日木曜日

未成年警官の飲酒

思わずコラコラ!と突っ込みも入れたくなります。

京都府の警察学校の新人警察官41人と

教官2人のクラス会で、

未成年の男子生徒1人が急性アルコール中毒で

病院に搬送されていた。

他にも未成年の男子生徒11人が飲酒していたという。

誰かひとりくらい、

『立場上、まずいやろ!』

とか言うやつおらなんだかいな!(>_<)

ちなみに、映画「海猿」では、

研修後のやんちゃぶりから、

「海猿」と名付けられた設定だったが、

実際は、海上保安官は公務員なので、

服務規定違反として懲戒処分の対象になるそうだ。

だから研修後は、

一人で静かに『ブルーオイスター』に

通うぐらいにしときなさい。

 ← それは映画「ポリスアカデミー」のネタですよ! (^_^;)

* ちなみに『ブルーオイスター』とはゲイ・バーです (^_-)

2011年1月5日水曜日

寛平、日本の土を踏む

このネタをブログにするのを忘れていた (^_^;)

アースマラソンに挑戦中の間寛平さんが、

4日の早朝に、福岡市のヨットハーバーに到着した。

2009年の元日に千葉県沖を出港して以来、

2年ぶりだ。

時には、現地の土に還るかもしれない危機もあった。

昨年の1月には前立腺がんを公表した。

治療による渡米で2カ月中断したが、

再度出発。

最後のゴールは21日の大阪城野外音楽堂!

日々Twitterで、結構、

内輪ネタの、しょーもないこともつぶやいていた (^O^)

@kanpeitter

12月21日では、こんなことをつぶやいた。

『日本のお菓子は最高にうまい、

18カ国で食べたけと日本のお菓子には勝てない、アヘ。』

また、今日は

『今福岡から大阪に向かって

いっぱい応援してもらいながら走ってます。

ありがとうございます。

ほんま日本の道、世界でナンバー1です。

18か国中ぐんを抜いてナンバー1です。

もう立ちしょんできません。アヘ。』

もうすでに、取材殺到!

食事しながら、ラジオ局の取材を受けたりしている。

ゴールは、もうすぐだ!

日本を2年間離れていても、

「去る者日々に疎し」とはならなかったよ。

 ← 誰が、「猿、モンキー、ヒヒ、マントヒヒ」や! (>_<)
 

2011年1月4日火曜日

お祈りメール

最近の就職活動事情が厳しいのは知っている。

だが、しばらく経験していないので、

詳しい状況は知らない。

当時、「就活」なんて短縮言葉は無かったし、

人事担当者からの連絡は、

「メール」ではなく電話だった・・・

で、早い話、不採用の連絡のメールのことを

「お祈りメール」と呼んでいるそうだ。

理由は、最後に

「末筆ながら今後のご精進とご発展をお祈りいたします」

などと記されていることが多いからだ。

年賀状なら、この文面を

いっぱいもらったら嬉しいけれど、

企業から、いっぱいもらっても気分が

滅入るだろうな・・・

メール(滅入る)だけに (^_^;)

2011年1月3日月曜日

スリムクラブ

「男子三日会わざれば刮目して見よ」という言葉がある。

日々努力している人は、

3日も経つと見違える程、成長しているものだと言う意味だ。

このことわざを使うのは、かなり大げさだが、

お笑い芸人の「スリムクラブ」を見てそう思った。

私は、「エンタの神様」での「フランチェン」のネタしか知らなかった。

そのコントは、おもしろかったし、私も好きで楽しみだった。

でも、そのイメージしかないので、

「M-1」の決勝戦に勝ち残ったのが不思議だった。

しかし、「笑い飯」よりもおもしろかったのでは?

なんてコメントを知って、動画を検索してみた。

4分間の時間に、いかにボケを連発し、

たたみかけ、後半に盛り上げていくかが、

今までの「M-1」必勝パターン!

それを、「間で笑わせる」漫才で勝負してきた。

審査員の松本人志は、

コメントを求められて、

「いやー、時間が惜しくないのかな・・・」

と評していました。

独特の漫才に、ブレイクの予感。

また新ネタ見せてくれるかな?

ええよ! (^_^)b

2011年1月2日日曜日

初詣にて

午前中は、寝正月を決め込んで寝ていたが、

昼から初詣に行った。

子供の頃から参っていた「和田神社」

大きなウサギが、出迎えてくれている。

風はやや強めなので、

シャッターチャンスが難しい。

この記念写真を撮っている人は、

私とはなんの関係もない人たちです (^_^;)

例によって、隣の三石神社を参って、

次は湊川神社!

最寄りの駅は、高速神戸駅。

湊川神社につながる地下街は、砂埃でやや黒っぽく見える。

湊川神社に参った人の靴に付いた微量の砂が、

落ちていくのであろう。

参拝客のすごさがわかる。

さて、今年の運勢を占うおみくじだが、

半吉に小吉!

ここ数年、大吉が出ませんわ (^_^;)

2011年1月1日土曜日

謹賀新年!

新春のお慶びを申し上げます。

みなさま、ごゆるりとされておられますでしょうか?

私は、仕事でしたので、

全然正月モードじゃないんです (^_^;)

三社参りとかよく聞きますが、

私の場合、

朝は家の近くのローソンで

正月料金170円の日経新聞を買い、

サークルKで、昼の弁当を買い、

帰宅途中、ファミマでジュースを買うという、

コンビニ3社参りですわ (^_^;)