2008年11月30日日曜日

健康診断の結果

先日、9月に実施した健康診断の結果が返ってきた。

(9月24日のブログ参照 (^_^;))

今回様式が変更されていて、ある項目が増えていた。

そう、『腹囲 ㎝』である。

「腹囲」なのに「脅威」の数値 (>_<)

まあ、太り気味なのは、認めてやろう。

 ← なんで上から目線やねん!

でも、私の場合は、検査結果というのは、

「モグラたたき」

去年と違う項目でひっかかる。

また条件も違うしね。

去年は、昼前の検査で、食後5時間ぐらい経過しての検査。

今年は、昼食後、数十分後の検査。

余程な異常値じゃない限り、

気にしすぎないことが、精神面ではいいですね。

昔、桂三枝さんのネタですが、

「健康のためなら死んでもいい!」

では、本末転倒ですよ (^_^;)

 

2008年11月29日土曜日

SWEET 三国志


プチ・マイブームの三国志。

いくつかの三国志関連書籍を読んだ。

ただし、マンガ (^_^;)

それぞれに漫画家が違い、キャラクターも微妙に違う。

なので、混乱してしまう。

そこで、一人の漫画家で書いている三国志がこれ。

SWEET三国志(全3巻)/片山まさゆき/メディアファクトリー

ただし、これはギャグマンガ。

たとえば、『呉を討とうぜ呉を!』

張飛が叫べば、次のコマでは囲碁を打っている。

有名な『全面に梅林あり!』のシーンは、

『もう少し行くとエッチで楽しいクラブがある』

と兵達のテンションを上げさせる ♪

でもこれらのギャグは、原作をしっかり把握しているからこそ!

作者の三国志への愛を感じます (^_^)b

とにかく、3巻一気読みしてください。

あらすじが、すっと頭に入る・・・ハズ! (^_^;)

2008年11月28日金曜日

タブー・ブック


人は弱い者である。

精神的に弱っていると、

スピリチュアル的なものにすがりつきたくなる。

しかし、なかには怪しげな占い師や霊能力者に、

「お祓いしないと、このままでは不幸になる」

などと言われ高額なモノを買わされたなどという

被害にあう人もいる。

そういう、まことしやかな噂やタブーに対して、

スピリチュアル的に真実なタブーか、

信じる必要のないタブーかを解説した本。

スピリチュアル タブー・ブック/江原裕之/マガジンハウス

たとえば・・・

・『仏壇と神棚を同じ部屋に祀らない』 →  迷信的なタブー

・『ペットの骨を自宅の庭に埋葬してはいけない』 → スピリチュアル的に真実なタブー

など70のタブーについて解説している。

『お祓いCD』の特別付録もついています。

この本では、

『お葬式が出たら神社に行ってはいけない』は迷信。

「喪に服しているあいだは鳥居をくぐってはいけない」

というのも迷信だとなっている!

そうだったのか!

私、浪人の時の正月、この迷信を信じて

合格祈願できなかったんだぞ (^_^;)

2008年11月27日木曜日

予防接種

先日、インフルエンザの予防接種を受けてきた。

今年で4年連続受けることになる。

神戸市では、基準は1回目は4080円

2回目は、2540円である。

が、病院によって設定価格が違う。

私の行ったところは、大人は1回でいい、

ということから、3300円です。

まあ、2回分を足して、2で割った価格設定ですね。

インフルエンザのワクチンは、原価的には高齢者の

1回1000円でも、元がとれるそうだ (^_^;)

また、返品が利くので大きな病院が大量に仕入れるため

小さな病院まで行き渡らないことがあった。

(ただし、この情報は数年前の話です)

インフルエンザの予防接種を受けると申し出ると、

説明の文章を渡され、問診票に記入、サイン。

熱を測り、医者の診断を受けて、やっと接種。

腕に注射、最初はほとんど痛みがない。

しかし、薬が半分ぐらい入ったぐらいから、

にぶい痛みが来る。

注射したところは、もまないようにと注意されますよ (^_^;)

昔と違い、今は夕方に風呂に入ってもOK!

予防の効果が出るまで、2週間ぐらいかかるので、

流行前に早めの予防接種をしましょう (^_^)b

 

 

2008年11月26日水曜日

仕事帰りの温泉


今日は、夕方から職場の班員6名で、

温泉に出かけた。

職場から車で20~30分にある

太山寺の「なでしこの湯」

(神戸市西区伊川谷町前開)で湯につかる。

そして、帰りにおいしいと噂のラーメン屋に

立ち寄るコース。

実は、今日のこの企画、

班のバイトくんが企画してくれたのだ。

バイトくんに感謝です!

この「なでしこの湯」は、天然ラジウム温泉。

始めて来たが、なんか駐車場がいっぱいだった。

今日は26日(風呂の日)ということで、

通常大人550円が、会員価格の450円でいい (^O^)

地元の人は、ちゃんと知っているんだなあ。

温泉の後は、ラーメン屋。

いろいろな種類のラーメンを、ワイワイ言って選んで食べる。

私は、辛めのラーメンとチャーハンで、もうひと汗をかく。

すこし早い目の忘年会。

(でも、アルコールを飲んだのは一人だけ)

たまには、いいもんです。

さあ、明日もがんばろう! (^_^)b
 

2008年11月25日火曜日

安住アナウンサー いいとも出演!

仰天の事件!

TBSの人気アナウンサー・安住紳一郎が、

25日のフジテレビ系「笑っていいとも!」の

テレフォンショッキングに出演した。

24日のSMAPの中居正広くんからの紹介である。

他局のアナウンサーが出演するのは、25年前に当時、

日本テレビ所属の小林完吾・徳光和夫の両アナが出演したことがある。

中居くんが主演の映画「私は貝になりたい」の番宣を兼ねて

1度限りと言うことで、上司のOKが出たそうだ。

「ぴったんこカンカン」に出てくるカエルくんの着ぐるみも出演。

着ぐるみの中には、今は出世した上層部の人間が、他局の偵察。

お互いの「ヅラ疑惑」と「加齢臭」について話が盛り上がる。

さらに、例の100分の1のアンケートでは、

「自宅に10台以上テレビがある人!」

で、見事、ストラップをゲット!

お友達紹介で、大竹まことに何度も、

「フジテレビの『笑っていいとも!』という番組です!」

と言わされていました。

他局出演をOKした、TBSもさることながら、

出演させたフジテレビも、たいした物。

「おもしろくなければテレビじゃない」

フジテレビのモットーどおりです。

この勝負は、ややフジテレビ有利でした

などと言ってみるテスト (^_^)b

 ← 無理して2ちゃんねるぽくしなくてもいいよ

← ← いいえ、8ちゃんねるです (^_^;)
 

2008年11月24日月曜日

「ムダヅモ無き改革」


なにかの報道番組でも紹介されていた。

あの小泉元総理大臣に似ていると

評判のマンガ。

「ムダヅモ無き改革」/大和田秀樹/竹書房

もともとは「近代麻雀オリジナル」(竹書房)で

2006年から不定期掲載されている。

登場人物がモロ、実在人物を連想させる (^_^;)

主人公は第89代日本国内閣総理大臣

「小泉ジュンイチロー」

脇を固めるのが、

「杉村タイゾー衆議院議員」(伝説のニート)

「佐藤ゆかり衆議院議員」 (美しき女豹)

「麻生タロー外務大臣 」(スナイパー御曹司)

他に「菅ナヲト野党代表代行」や「 安倍シンゾー 」

ギャグマンガなので、ホンモノより悪っぽく、ちょっとかっこいい!

(タイゾーを除く (^_^;))

第一話南海の劇戦では、ブッシュ大統領にはめられて、

1千万円の負けを背負わされる杉村タイゾー。

タイゾーを助けるために、千点で

F-15イーグル(戦闘機)一機の勝負を受けるジュンイチロー。

実質3対1のインチキ勝負に、

イカサマで大逆転勝利!!

「あんな技いったいどこで・・・」と質問するタイゾーに、

答えるセリフがカッコイイ!

でも、このマンガを読んでも、麻雀に興味は起きないんですけど (>_<)

 

2008年11月23日日曜日

二次元バーコード



最近、こういう二次元バーコードをよく見るようになった。

一般のバーコードが英数字のみなのに対して、

漢字やひらがな、カタカナも使用できる。

でも、この二次元バーコードの一般的な使われ方は、

サイトのアドレスへのアクセスでは、ないか?

カメラつきケータイなら、そのままネットに接続。

サイトから、膨大な情報を得ることができる。

最近だと、受験票にもこの二次元バーコードが載っている。

会場までのアクセス方法から、合否発表までわかるそうだ!

活字メディアとITの融合。

この二次元バーコードは、無料で作成できます。

みなさんの名刺にもいかがでしょうか? (^_^)b

株式会社シーマンのサイト

http://www.cman.jp/QRcode/
 

2008年11月22日土曜日

プチ・マイブーム


11月3日のブログで

「三国志」のコミックを読んだことを書いた。

ちょっとだけ、「三国志」に興味を持ったが、

それだけのことのハズだった!

ところが、先日買ったプレイボーイ46号

『ふざけんな蟹工船職場』の記事を目的で買ったのだが、

その号で、芸人たちが、三国志を熱く語っている特集があった。

芸人同士の雑談では、絶対に漫画、ガンダム、三国志が出てくると書いてあった。

「三国志」って、そんなにメジャーだったの!?

というわけで、入門的なモノを探しています (^_^;)

これもマンガです。

本当なら、小説を読むべきでしょうが、ちょっと根気がない。

最終的には、横山光樹の「三国志」全集をそろえるか、どうか?

でも30巻だもんな (>_<)

しばらくは、初心者向きの短編で様子をみます。

「三国志」って日本で言えば「忠臣蔵」なんでしょうね。

史実があって、物語がある。

世代を超えて語り継がれて、絶対外して欲しくない

お約束の場面がある。

なんか、少しづつハマっている予感 (^_^;)
 

2008年11月21日金曜日

ルミナリエ準備中


今年も「神戸ルミナリエ」が開催される。

今年は、12月4日(木) ~ 12月15日(月)

の12日間

例年より早く、短い期間になっている。

「神戸ルミナリエ」は、

阪神・淡路大震災犠牲者の

鎮魂の意を込めるとともに、

都市の復興・再生への夢と希望を託し、

大震災の起こった1995年の12月に初めて開催された。

もうすでに、電飾の飾り付けが着々と進められている。

すばらしい電飾の回廊。

それは、パンフレットでは絶対にわからない。

震災直後、暗闇の中、

ろうそく1本の明るさと暖かさを知る神戸市民だからこそ、

14年間継続できた光の祭典。

ぜひ、本当の光を感じてください。

2008年11月20日木曜日

「真珠の女」



いろいろストレスのあるもので、

気晴らしで神戸市立博物館に行った。

すでに前売り券を買っている展覧会。

やっているのはコロー展。

カミーユ・コローは、1796年にパリに生まれた画家です。

この展覧会は、ルーヴル美術館の全面的な協力により、

世界各国60か所から

コローの名作を集めた画期的な展覧会です。

コローの代表作で、19世紀のモナリザと言われる「真珠の女」が、

やはり、ひときわ輝いています!

ところが解説によると、ひたいに描かれているのは、飾りの影であり、

真珠ではないそうだ。

当初、ブラウスはしっかり閉じられていたが、書き直した結果、

少し乱れたようになっているそうです。

ちょっと、セクシー度アップ! (^O^)

コローは、この絵を大変気に入っており、

最後まで手放そうとはしなかったそうです。

2、3点でも印象に残る絵があり、新たな発見があるのなら

やはり、美術館に足を運び、本物を見に行く価値ありですよ (^_^)b
 
 

2008年11月19日水曜日

ラリホー ラリホー ラリルレロン

先日のテレビドラマ「夢をかなえるゾウ」から。

ギャグに走るガネーシャは、

「ラリホー、ラリホー、ラリルレロンやな」

「これは、ちょっとゼネレーションギャップがあるな」

私、このラリホーのネタ、わかりますよ (^O^)

これはアメリカのアニメ「スーパースリー」です!

♪ ラリホー ラリホー ラリルレロン

コイルは デブっちょ ぼよよよーん

フリーは きどって スイスイスイ

マイトの出番だ パラッパラッパラッ!

普段はロックミュージシャンだが、

実は世界平和を守る諜報部員

指令を受けるて変身。

コイルは手足が、バネになる。

フリーは体を水に変化

マイトは分身術

「宇宙怪人ゴースト」とか「大魔王シャザーン」とかやっていた時代ですね。

懐かしくなって、一生懸命 youtube で探しました (^_^;)

若い人には、何言っているのか、わかならいんだろうな (>_<)

 

2008年11月18日火曜日

笑顔の作り方

この間の、ドラマ「夢をかなえるゾウ」

今回の課題は「人を笑わすこと」

人を笑わそうと思えば、まず自分が笑顔でないといけない。

で、ガネーシャがアドバイスしたのが

「さきイカ」と言うこと!

大きく口を開けて、

「さ・き・イ・カ」といってストップ!

その時の顔が、口角(口の両端)が上げって笑顔に見えるという。

なかなかいいアドバイス。

でも、おしい、「カ」のア段ではなく、

「イ」のイ段の方が、いい笑顔になります (^_^)b

よくマナーの本などでは、口角を上げて笑うというように書いてあります。

でも、そのやり方まで説明していないことも多いですね。

2、3年前のM-1に出場した素人女性コンビの「変ホ長調」ネタにもありました。

「最近、エビちゃんの口角上がりすぎやな」

「ほんま、ベスト・ポジション見失っているな」

のあの口角である。

上げればいいというモノでもない。

「割り箸を軽く口で、くわえる」という説明をしている本もありますが、

まあ、そこまでせんでもええやろ! て、感じ。

スーパー・ファミコンソフトの「かまいたちの夜」のなかで、

主人公は、写真を撮るときに「チーズ」というと、

ひょとこのような口になる、と指摘していますね。

伊東家の食卓の「写真に笑顔で撮られる裏技」として、

ひたすら「1,2、1、2・・・」と言い続けるというのもありました。

これも「イチ、ニー」のどちらもイ段で終わります。

先月10月7日のブログで紹介した「最強3分スピーチ」では、

顔の筋肉をほぐすのに、

「ラッキー、クッキー、ウイスキー」と発音することを

勧めています。

さて、マナー講師の経験もあるエド・はるみは、

今年のフジテレビの入社式の特別講演の際、

「ウイスキー・大好きー」

言ってみてください、と笑顔の作り方をアドバイスしています!

さすが、エド・はるみ、よくわかっています。

私的には、口を大きく開ける練習も兼ねて、

直前にア段の音も必要と思っています。

「ウイスキー・大好きー」では、ダイスキの「ダ」がア段です!

この基本を覚えて、オリジナルフレーズを考えて、

みなさんの素敵な笑顔作りに活かしてくださいね (^_^)b

私のオリジナルでは

「ウキウキ・モンキッキー!」

とか、

「ハッピー・ラッキー・ウッシッシー!」

というのを考えています (^_^;)

 ← 今回また長いネタやなー
 

2008年11月17日月曜日

「駅すぱあと」

「駅すぱあと」とは、乗り換え案内ソフトである。

一番最初に買ったノートパソコンに

プリインストールされていて、登録した。

それからずっと使い続けているソフトである。

年間サポート(¥10,500)を受けるほどには、使っていないので、

2回バージョンアップサポート(¥5,250)をいつも申し込んでいる。

まず、最新バージョンが送付され、次は自分が欲しい時に連絡すれば、

次の最新バージョンが送付される。

いつも忘れていて、期間終了時に最新バージョンが送付されてくる。

今回、わざわざダイレクトメールが届いた。

次回の12月版を先行予約すると、「鉄道日めくりカレンダー」という、

パソコン上で、その日に起こった鉄道に関する雑学が毎日読める、

特別付録が付くという。

さらに季節感あふれる鉄道風景の壁紙が12枚収録!

お申し込みは、11月21日必着。

まあ、せっかくだから申し込んでおきますか (^_^;)

旅行の予定も出張の予定も、特にないですけどね (T_T)
 

2008年11月16日日曜日

鳥取の観光PR


今日、JR神戸駅の地下で、

鳥取県の観光案内があった。

いろんなパンフレットが並べられ、

たぶん「ミスなんとか」の観光PRの人も来ていた。

あと、鬼太郎とねずみ男も!

子供の時に、神戸国際会館で

鬼太郎の舞台を見たことがある私。

久しぶりの鬼太郎は、

印象が違っていた (^_^;)

最近は、こういうキャラクターや、ゆるキャラ全盛時代。

みんな、写真を撮る、撮る。

撮った写真は、写真付きメールやブログに投稿。

全国的な、口コミになる。

しまった! 私も戦略に乗せられた (>_<)

まあ良いでしょう。

今度の連休は、どうぞみなさん鳥取に!

私は、日曜日も仕事です (T_T)

 

2008年11月15日土曜日

今、好きなお笑い芸人

ちょっとハマっているお笑い芸人さんがいる。

一組は「フォーリンラヴ」

男女のコンビ、ベタな設定、歯の浮くようなセリフ、

関西人が言う

「お尻がこそばゆくなる」セリフにハマっています!

もう一組は、「ナイツ」

佐賀県をちょっとからかっている歌でブレイクした、

あの、はなわ君の実弟がボケ担当。

ネットで調べたという、誰もが知っていることを

ひたすらボケ倒して、相方がひたすらツッコミを入れる。

ここまで徹底されると、感心する。

ともにテンポのよさがウリなので、短時間のネタの方がウケる。

いわゆる一発芸や、ギャグが出てこない正当派。

飽きが来ないのが、いいです。

将棋の駒の『歩』のようにコツコツ進んで、

『金』となれ! (^_^)b
 

2008年11月14日金曜日

定額給付金

政府の追加景気対策の柱である「定額給付金」

今回は私も、もらえそう (^_^)b

前の、「地域振興券」は、親兄弟全く縁がなく、

残念だった。

今回は、全世帯にもらえそう。

高所得者の自主的な辞退とかも言われているが、

その一番もめそうなところを、地方自治にゆだねるのが、

ちょっと問題あり。

せっかくの給付金なら、みんなに給付。

そのかわり、みなさんにしっかり使ってもらいましょう!

個人消費の拡大が景気回復の第一歩です。

そうじゃないと、せっかくの景気対策も、

万事給付! (^_^;)

 ← ボケ無理あるで!

 

2008年11月13日木曜日

聴診器

風邪が長引いている。

今見てもらっているお医者さんは、あまり聴診器を使わない。

私は、風邪が長引いているので、肺炎を心配しています (>_<)

ま、そうならないように抗生物質の薬や点滴をしているんですが。

ちょっと聴診器を胸にあててみるが、素人では、心臓の音さえ聞こえにくい。

ましてや肺の雑音なんか聞き分けられるハズがない!

え? なんで聴診器をもっているのか?だって? (^_-)

実は、本の付録についていた聴診器です。

お医者さんごっこの小道具ではありません (^_^;)

この付録の聴診器は、ホンモノなのか、昔、ナースさんに聞いたことがあります。

すると、

「まあ、これは確かにホンモノ、でも一番安いヤツね」

「もちろんピンからキリまであるけど、

私は家ではもう少しいいのを使っているわよ」

そ、そうなのか!

ちゃんと、このナースさん、家で使う聴診器を買っているんだ!

すごいプロ意識!

そんなん聞いたら、惚れてまうやろ~

て、違うか! (^_^;)
 

 

2008年11月12日水曜日

口座番号

先日、友人にお金の振込先を連絡する必要があった。

念のために、某銀行とゆうちょ銀行(旧・郵便局)の

二つの口座番号を連絡した。

改めて、二つ並べて記入すると、口座番号のケタ数が違う!

ああ、これだな!

先日、「配達地域指定ゆうメール」で届いた、

ゆうちょ銀行からの「大切なお知らせ」のやつは。

来年から、他の金融機関からゆうちょ銀行に振り込みができるようになる。

その際に、口座番号のケタ数が違うので、

事前に、振り込み専用の口座番号を発行するというのだ。

そのお知らせである。

地域指定となっているが、内容的に

日本全国の世帯に配達されているようだ。

またなんかの時に、郵便局の窓口に通帳を持って行って、

その振り込みようの口座番号を記入してもらうかな。

なかなか昼休みとかに、郵便局の窓口に行く時間ないからね (^_^;)

 

2008年11月11日火曜日

SDカード


先日、職場で安全運転の取り組みの一環として、

「SDカード」を申請することになった。

「SD」とは、Safe Driver(安全運転者)の略。

私のSDカードは・・・

ゴールド!

これは、証明日以前に10年以上さかのぼって、

無事故・無違反の「記録」がないのである!

ちなみに1年以上2年未満は若草色です。

名刺サイズの安っぽいカードなんですが、ゴールドは素直に嬉しいです!

「お前は何色や?」

なんて会話をしながら、交通安全意識を高めるのに役立ちます。

以前、別の職場でも、交通安全期間を無事故に過ごしたら、

「SDカード」を職場で申請する取り組みがありましたが、

1通700円かかるので、すぐに中止になった経緯があります (^_^;)

みなさまの職場も、車やバイクをよく乗る職場でしたら、お勧めします。

2008年11月10日月曜日

ピンクの点滴

今日は、昼からの仕事。

風邪がまだ治らないので、

朝一番で、医者に行った。

本当は、診療時間は9時からであるが、

少し早めに行った。

おかげで早めの診察。

土曜日の夕方から声が、かすれていることを訴え、

点滴をしてくれと頼んだ。

処置室には、椅子が並べてある。

この椅子は、もたれかかるとベッドになるのだ。

「少しチクッとしますよ」

ナースさんの定番のセリフ。

たまに本当に痛い時があるけど (^_^;)

学生時代は、注射の針が突き刺さる瞬間まで、目をそらさずに

じっと見届けていた。

おっさんになると、目をそらしてしまう。

何事も、無理も我慢もしない。

点滴のポツ、ポツ落ちるさまをみながら、

ピンクの液体が、体を循環していくところを想像する。

正義のピンクが、悪の病原菌を退治していく。

もうこれで治るんだ!

そんなことを思いながら、しばし眠りにつく。

ある意味、ちょっと贅沢な、大人の癒しの時間・・・
 
違うか! (>_<)
 

2008年11月9日日曜日

どてっ!

人混みを歩いていると、

突然、前を歩いていた人が、よろめいた。

転倒はしなかったが、持っていた本を落とした。

道ばたに、ビニル袋が落ちていたのを

踏んづけたようだ。

よく、昔のマンガやコントで、バナナの皮を踏んづけて

ずっこけるシーンがある。

実際問題、バナナの皮を踏んづけて、転倒することはまずない!

ただし、雨傘を入れる袋やスーパーの袋で転倒、骨折する人はたくさんいる!

お年寄りは特に注意です。

そんなことを思いながら、歩いていると、

前からやってきたジーパン姿の兄ちゃん、

両足の膝小僧のところが破れている。

ああ、この人も、転んだんだな・・・

 ← 違いますよ! ファッションですよ! (^_^;)
 

2008年11月8日土曜日

風邪が治らない (>_<)

この間 、風邪を引いてから、なかなか治りきらない。

休日は、爆睡してしまうのも原因かな?

でも、やはり気温の変化。

雨が降ったり、暑くても、寒くても、半日は外回り。

はっきり言って、転職してからである。

こんなに風邪を引くようになったのは・・・

子供の時から学生時代は、風邪=喘息の発作だった。

それが、鼻水の風邪になり、ここ数年は、

まず喉の痛み、そして、鼻水になっている。

今日も、喉の痛みが続いていたが、夕方から

とうとう声が、かすれ始めた (^_^;)

だれが、なんどが、じでぐれえー

2008年11月7日金曜日

頭の筋肉トレーニング


最近、本屋でみかける言葉

「地頭力(じあたまりょく)」

地頭力を鍛える/細谷功著/東洋経済新報社

によると、いわゆる「頭がいい人」には、

大きく3種類あります。

①記憶力の良さ・・・博覧強記のクイズ王

②対人感性力の高さ・・・機転が利く名司会者

③地頭力のある人・・・発想力と論理展開力を兼ね備えた人。

数学者、プロ棋士。

これからの社会は、単に知識の量を競うのではなく、

自分の頭で思考することが大切である。

そこで、最近、特に外資系の企業の就職試験に出てくるような

定番問題を100問集めたのが、

ビジネス頭を創る100の難問

/ジョン・ケイドー著 勝間和代監修

/ディスカバー

最後の10題ほどは、本格的な面接に使用されるような難問。

フェルミ推定問題は、ついググって答えを探してしまう現在人には、

なかなかの良問です。

まずは、基礎的な1問!

マンホールの蓋はなぜ円形なのでしょう?

このての問題は、タダ答えを出せばよいのではなく、

1つ2つの答えを述べた上で、その理由も上げるのが大事だそうです (^_^)b
 
ちょっとした、頭の体操にどうぞ!
 

2008年11月6日木曜日

ねんきん特別便


先日、とうとう私のもとにも、

「ねんきん特別便」が来た。

これは、年金記録を正しいものにするように、

全加入者に送付されるものである。

私が、年金受給年齢に達しているわけではない (^_^;)

私は、就職してから、2回の出向に、失業期間、転職があるので、

ちゃんと記録が残っているか、ちょっと不安であった。

恐る恐る開封してみると・・・

普通だった (^_^;)

就職してから、現在にいたるまで、未加入のところはなかった。

失業中も国民年金に加入しているし、別に問題なし。


でも、だからといって老後が安泰というわけでもない。

老後の年金も心配だが、とりあえず年休が欲しいでんな (^_-)

2008年11月5日水曜日

相次ぐ内定取り消し

米国から始まった金融危機が、

大学生や高校生の雇用に影を落とし始めた。

ここ数年は「売り手市場」だった就職戦線に異常あり!

「経済情勢の激変」の激変に、

一転して内定や求人の取り消しが相次ぐ事態になっている。

私の学生時代にも、先輩から内定取り消しの

悲惨なうわさ話を聞いたことがある。

ある会社は、内定者を野球観戦に招待した。

弁当にビール、学生達は大いに楽しんだ。

と、突然、学生を引率していた人事担当者が立ち上がった。

学生達は、歓迎のスピーチが始まると思い、大喝采!

しかし、担当者から発せられた言葉は・・・

「すまん! これで内定は、なかったことにしてくれ!」

ダッシュで走り去った担当者を、

学生達は、唖然と見送ったそうだ。

別の会社の場合は、全内定者に現金書留が送られてきた。

中には、1万円札3枚と手紙が入っていた。

その手紙には、今回の内定を取り消す旨の内容と

お詫びの言葉がしたためられていた!


ね、ひどい話でしょう!

全然、常識ないですね!

現金書留に信書(手紙)を同封してはいけないんですよ!

 ← おまえ、怒るところ間違えているやないかーい! (^_^)b

 

2008年11月4日火曜日

巨人 VS 西武

プロ野球日本シリーズ第3戦、

巨人が西武を6―4で下して連勝した。

さすがに、セリーグ、パリーグの頂上決戦だけのことはある。

昔、新人だった頃も、日本シリーズは巨人対西武だった。

当時、長野県にいた私は、西友ストアー(西武系)の店舗フォローをしていた。

その時の話である。

どっちを応援するかという話になり、ある担当者が、

「俺は巨人ファンである。しかし、店の売り上げを考えると

優勝セールの方が盛り上がる」

「だから絶対に、西武に勝ってもらいたい!」

と言っていた。

そのプロ意識にちょっと感動した。

でも、なかなか、そこまで割り切れるものだろうか?

でも、勝敗で、次の日に機嫌が良かったり、

悪かったりするのも困りもの (^_^;)

ちょっと距離を置いて楽しみましょう (^_^)b
 

2008年11月3日月曜日

コミック 「三国志」


「レッドクリフ」(赤壁の戦い)という映画が

公開されています。

これは「三国志」の話で

その名のとおり、昔の中国で、

魏・呉・蜀の三国が、

戦いをくりひろげたことから付いたものです。

曹操・孫権・劉備らの戦い。

曹操軍100万 VS 孫権・劉備軍10万が戦った場所!

それが、赤壁(レッドクリフ)なのです。

文系で入試では世界史を選択しながら、

まったくできなかったので、あれだこれだコメントはないです。

普段なら絶対に興味を持たなかったのですが、

コンビニ店でマンガで出ていたので、読みました。

劉備が3度家に足を運び、やっと幕下に迎えることができたという諸葛亮。

(あの有名な「三顧の礼」である)

この諸葛孔明が、なかなかの切れ者の天才軍師!

初心者は、この諸葛孔明を中心に見ると面白いかな。

映画だと役者は・・・

金城 武さん!

知っている役者さんだ (^_^)b

こういう戦国の世の中のエピソードは、

現代のビジネス社会にも応用が利きそうですね。
 

2008年11月2日日曜日

マイミクに年賀状

♪ 1年生になったら 1年生になったら

  マイミク 100人できるかな



先日、ミクシィと日本郵便が手を結んだ!

ユーザー数1500万人を超える国内最大のSNS

(ソーシャルネットワーキングサービス)の

「mixi」内の友人に年賀状を送れるサービス

「mixi年賀状」を提供する。

相手の住所や本名、メールアドレスを知らなくても

年賀状を送ることができるようになる。

ちゃんと、相手に年賀状の受け取りを希望するかどうかを、

事前に確認の上、配達するそうだ。

「mixi」は、友達の紹介がないと入会できない。

これは、せっかくのブログも、ちゃんと読んでくれる人がいないと、

モチベーションが下がるからとの、配慮からである。

私も、5年ぐらい前、当時バイトに来ていた女子大生さんから、

私のホームページを見てくれと、誘われて入会した。

でも、その後一切、更新していないです (^_^;)

先日、このニュースで急に気になり、

パスワードを再発行してもらい、数ヶ月ぶり、

否、数年ぶりに自分のページにアクセスしたら、

コメント2通あり!

しかも、その内容、私に身に覚えがない (>_<)

ちょっと恐かったぞ (^_^;)

 

2008年11月1日土曜日

女優 水川あさみ

最近、ちょっと気になる女優さん、

水川あさみ

結構、テレビやCMに出ている女優さんです。

NHK朝の連続テレビ小説「風のハルカ」の木内奈々枝

ちょっと性格に陰がある役でしたね。

「西遊記」で 凛凛 では一転、明るい娘(妖怪の姫)

「のだめカンタービレ」 三木清良は、自己を持っているクールな女性

どちらかといえば、気の強いキャラ役だったのが、

「夢をかなえるゾウ」では、はじけまくっています!

表情の豊かさは最高です! (^_^)b

こんな役もできるんだ、とビックリ。

あわせて、今後の女優人生は大丈夫かと心配です (^_^;)

今までに、ここまでやっていいの?

と思った女優さんが二人います。

「めちゃイケ」ではじけている、雛形あきこ。

たむらけんじの「獅子舞」のネタに、「ちゃー」のギャグまでを

完璧にコピーしたときには、

「アンタは、こんなんしたらアカン!」

と笑いこけながらツッコミました。

あともう一人は、電車男のエルメス役の伊東美咲さん!

上品なエルメスたんが一転、

「危険なアネキ」でかぶり物をかぶってバイトする皆川寛子さん

「山おんな壁おんな」で機嫌が悪いと鼻の穴をふくらませる

主任・青柳恵美さん。

二枚目(美人)は、三枚目を兼ねる!

おお、「やっぱり、高級は大衆を兼ねる!」だ!

違うか (^_^;)